カテゴリー

アクセスカウンター


since 1996/06/14

アクセス状況

  • 0
  • 11
  • 4
  • 906

supercell

supercellの最近お気に入りの曲。 星の瞬くこんな夜に http://www.nicovideo.jp/watch/sm11859659http://www.nicovideo.jp/watch/sm11859659 うたかた花火と一緒に発売された曲だけど、個人的にはこっちの方が好き。歌詞とかどーとかじゃなくて、曲の感じがいいね。 さよならメモリーズ http://www.nicovideo.jp/watch/sm9286217 後半の小声のあたりからの感情むき出しな歌詞や、曲の感じがいいですね。

胸キュン

http://www.nicovideo.jp/watch/sm8957607http://www.nicovideo.jp/watch/sm8957607 おなじみ?YMOの君に胸キュンのアレンジ動画ですが、こういうのを見ているとすごい人も要るものだと思う。 キャラは3Dモデルから起こしているみたいだけど、パターンがいくつかあるので、再利用が可能にしても作るのにだいぶ時間がかかるはず。あとは、画面のエフェクトのセンスもすごいですね。 こういう3Dモデルを使った動画は、単に動画を前提にした3Dモデルを作るだけじゃなくて、物理演算系のモジュールとかのプラグインも必要だし、プラグイン自体の質にも善し悪しがあるので、それらをバランスよく使って表現しなければならない。 つまり、熟練しないとなかなか作れるものじゃないってこと。

さよならメモリーズ

Amazon:B002Y3DFDA 最近お気に入りのsupercell系。相変わらず歯切れのいいミュージックです。歌詞もいいね。「さよなーらメモリーィズ」ってところが頭から離れませんw ってか、CDが出てないのに、もうニコ動で10万再生超えてるしw http://www.nicovideo.jp/watch/sm9286217http://www.nicovideo.jp/watch/sm9286217

ファイアボール

http://www.nicovideo.jp/watch/sm6168009http://www.nicovideo.jp/watch/sm6168009 このCGアニメ初めてみたんだけど、シュールで面白いんです。 一話一話短いけど、なんていうか途中でぶった切られる終わり方が、また何ともw

ラ・カンパネラ

http://www.nicovideo.jp/watch/sm6773410http://www.nicovideo.jp/watch/sm6773410 この動画はすごい。クラシックだけど、特にクラシックに興味の無い人でも見るべき。

今ココなう+ニコ生

今ココなう!ってサービスがあります。 ノートPCとかにGPSを付けた人が、今どこに居てどこを移動中なのか(当然事前登録した人のみです)が以下の地図上に見えます。 http://imakoko-gps.appspot.com/view?hide_userlist=1 で、▼をクリックするとhomepageとかみれるんですが、結構ニコニコ生放送へリンクしてる人が多いですね。 何かパソコンで作業してるときは下手なBGMよりも、これを見てるとおもしろいですよ。 ※移動距離が長い人は大体車載カメラで移動したりしてますね。

君の知らない物語

http://www.nicovideo.jp/watch/sm7527821http://www.nicovideo.jp/watch/sm7527821 ニコ動にメルトやブラック★ロックシューターなどの特に再生数の多い楽曲を発表してるsupercellですが、アニメ「化物語」のED曲「君の知らない物語」を手がけてますね。 ある意味メジャーデビューって感じですか。 supercell関連の曲は結構好きで、カラオケにもあるのでよく歌います。

モンスターハンターのガンランス

http://www.nicovideo.jp/watch/nm7192516http://www.nicovideo.jp/watch/nm7192516実物大を作っちゃった人。 すげぇ!

猫の八つ当たり

http://www.nicovideo.jp/watch/sm2248152http://www.nicovideo.jp/watch/sm2248152 ついついおもしろかったので貼っておきます。

まじめにおもしろ動画

http://www.nicovideo.jp/watch/sm6392515http://www.nicovideo.jp/watch/sm6392515 ある形状の物体に適当に動きを持たせ、一連の動きで一番早く移動できるかを学習させていくということをやっている動画。 つまり、移動方法をプログラミングするわけではなく、自分で開発学習していくのをシミュレーションしてるわけですね。 予想外の動きをしだしたりとかして、おもしろいですよ(^^

ブラック★ロックシューター

http://www.nicovideo.jp/watch/sm3645817http://www.nicovideo.jp/watch/sm3645817 動画系サイトを見る醍醐味として、まったくメジャーじゃない人達の作った曲が聴くことができるのがあるんだけど、その一つ。 Supercellという人達の曲をよく聴くんだけど、そこの曲の一つで、他にもメルトとかが有名だね。 基本的にはryoって人が作曲して、それに初音ミクでボーカルを追加して発表してるパターンが多い。 んで、そこから、ボーカルアレンジとかが出てきます。 この辺がお気に入り。 http://www.nicovideo.jp/watch/sm3761595 さらに今回は合唱バージョンとかも見つけました。 http://www.nicovideo.jp/watch/sm5982186 最近ではCD化とかカラオケでも取り上げられてて、インディーズの新しい形と言えるんじゃないでしょうかね。

キーボードのすごい人

http://www.nicovideo.jp/watch/sm1190685http://www.nicovideo.jp/watch/sm1190685お題はゲーム系の曲ばかりだけど、この人のキーボードはすごい。 消音すると適当に弾いてるようにしか見えないw

フィギュアスケートでジェダイ

http://www.nicovideo.jp/watch/sm1142818http://www.nicovideo.jp/watch/sm1142818 MAD動画。なかなか良くできてるw

バカ動画

http://www.nicovideo.jp/watch/sm3139601http://www.nicovideo.jp/watch/sm3139601 くだらないけど、めっちゃ笑った。

おもしろ猫動画

http://www.nicovideo.jp/watch/sm4653904http://www.nicovideo.jp/watch/sm4653904まぁ見てみてください。おもしろいです。

猫さんが転んだ

http://www.nicovideo.jp/watch/sm4555836http://www.nicovideo.jp/watch/sm4555836 猫が「だるまさんが転んだ」状態で接近してきますよw

The World of GOLDEN EGGS × LAWSON

http://www.nicovideo.jp/watch/sm3395617http://www.nicovideo.jp/watch/sm3395617 ローソンでThe World of GOLDEN EGGSのグッズを配ってるらしいですよ。金卵ファンは急げ。 http://www.lawson.co.jp/campaign/golden_eggs/index.html

カノンロック

ク(9月)ラシ(4日)ック音楽の日ってことで、職場でクラシックの話が持ち上がったんですが、(全然クラシックではないですが)カノンロックの話題があがりましたので、そのネタ。 カノンロックが話題にあがったのは韓国のJerryC(ジェリーシー)って人が発端らしいですね。これはその人動画です。 http://www.nicovideo.jp/watch/sm2724001http://www.nicovideo.jp/watch/sm2724001 まぁ、せっかくクラシックの日なので、本場?パッヘルベルのカノンから続くクラシック音楽集動画です。どうぞ。 http://www.nicovideo.jp/watch/sm3374385http://www.nicovideo.jp/watch/sm3374385

ウッウッ馬馬~

http://www.nicovideo.jp/watch/sm4079008http://www.nicovideo.jp/watch/sm4079008 一人で7つ(以上?)の楽器で合奏する動画。 前にも載せたけど、これはその最新版。 相変わらず、演奏といい踊りwといい、すばらしいセンスです。 キーボードを打楽器にしてるしw

ふちゃぎん家で子猫誕生

http://www.nicovideo.jp/watch/sm3879186http://www.nicovideo.jp/watch/sm3879186 トップページの右側にもリンクを貼ってますが、ふちゃぎん家というブログをよく見ています。ペットの日常がよく動画としてアップされているんですが、そこで子猫が生まれました。母親のルナ自身は子猫の時に雨の中傷だらけで拾われた猫なんですが(そのエピソードも動画で残ってる)、元気に育てられて子供をもうけたのにはちょっと感動。 最近、落ち込み系のネタが多くていろいろゲンナリしていたんですが、こういう楽しいネタもあることだし、落ち込んでばかりいれないなっと。